撥あて比べ

こんにちは、湊馨です。

今回は前回の撥あてについて

寝かせた持ち方バージョンと

高いままのバージョンを弾き比べてみました


聞き比べてみてください。どっちの音色が好きですか?

スピードが合わない理由のヒントがあるかもしれません

いかがでしたか?音色はもしかしたら好き嫌いがあるかもしれませんが、スピード感はやはりゆったりした方が情緒があるのでは?と思いますし

結構な差はありますよね

実際、素人でまだまだへたくそな私でこれだけ差が出るんだから、撥の当て方って大切です。

しかも手首が痛くないのが最高🤣🤣💖


弾き比べように一曲通して弾いてます。是非こちらもご覧ください

⇩⇩


撥が15度くらいに寝ているバージョンで末広がりを一曲、弾いてみました🤣

音色の強弱があり響きも深いと思いますが、いかがでしょうか?

直接聞くともっと良く分かるんですが、カメラ越しだと限界がありますね😨💦


こちらは、撥が高いままで、同じく末広がりを一曲弾いてます

🤩こちらの方が慣れている分、気軽に弾けてスカ撥は少ないんですよ💦

ただ、リアルで聞くとやはり余韻や情緒が少し足りない

元気な小学生!みたいになってます(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000