新しいお弟子さんと

こんにちは、湊馨です。

昨日は、バレンタインデーのお稽古でした。なんだかそれだけで得したような気分になるのは私だけでしょうか?


そして、春は出会いと別れの季節。
会社や学校などに通っていると特にそういったイベントは起きるものですが、専業主婦で、子供が大きくなってますと、中々実感することがなくなるもの。

でも、昨日は新しく入ったお弟子さんとお稽古をご一緒することができ、新たな出会いに春めいて感動しております。

その方はとっても可愛いお嬢さんで、人懐っこい雰囲気に加えて柔らかい関西弁が京都っぽくて(兵庫県から広島に来られたらしいのですが…)ますます華やかな雰囲気になりました。


お稽古は、三味線の抱え方からのスタートでした。

人が教えられているところを客観的にみることは、とてもお勉強になります。

自分がどこでつまづいていたかが良く分かって、共感しかないです(笑)


これから、つまづいたり、しんどい思いをされるかもしれませんが、上達することはとても楽しいことですし、古典芸能がお好きな方のようですので、長く続けられていかれることを期待しています。


春の新しい自分発見に!何か新しい習い事をやってみたいと思われた方!

是非一度、体験レッスンにお越しください。お待ちしております

お問い合わせはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000