習い事が上達するための秘訣!は○○にあり

こんにちは、ゴールデンウィークも明けてかなり熱い日差しに焦げ付きそうな湊です。

みなさんはいかがお過ごしですか?


さて今日のブログのテーマは、

「習い事が上達するための秘訣!は素直さにあり」についてです


この内容は勢蓮先生自身が最近、感じたことを聞かせてくださいました。

議事録?ですね( ´艸`)💛


以前、勢蓮先生は勝勢諷師匠(先生の師匠)に対して、

『他のお弟子さんよりも認めてもらいたい』とか

『他の上手な人より秀でてるよ!って思ってもらいたい』とか

『自分がの苦手なことや、得意なことをわかってほしい』

『自分はこれだけやっているのになんで分かってくれないんだろう……』

感じることがあったそうなんです。(なんだか、とってもシンパシー感じますよね( ´艸`)💛


ある日

そんな風に感じていることが、自分の上達を止めているな という思いに至ったそうです


そこで

自分のレベルを上げようと思うなら、
【ただひたすら練習して技術をあげることだけを考えて、誰かと比べてとか認めてもらいたいとかっていう感覚をやめよう】

と決意されたそうなんです。さすがですよね(*^-^*)



その後、先生から注意されたり、きつい言葉で指導されても

「これは単純に叱咤激励されている言葉、それぐらいに真剣に自分のことを伸ばそうとしてくれてるんだなぁ」

って感謝に感じられるようになったそう。


しかも、そんな心づもりになっていると、

注意された事(内容)の本当の意味というか、何がどういう風に悪いのかっていうのが見えてきて、

どんどんと自分のレベルが上がっていくのを実感された。というお話でした。


先生曰く、この感覚が、【素直さ】っていうことなんですって!

【他人と比べない→自分の伸びしろだけにフォーカス→どこを伸ばせばいいか理解できる】というプロセスなんですね!!

【素直】に実践したいと思います!


なので、もしこのブログを読んで

芸事でも、勉強でもなんでもいいんですけど、なにかを上達させたいなぁと思われる方は、

【誰と比べる必要は無い、昨日の自分よりもレベルが上がっているんだ】という風に意識を向けてみてください

自然と先生(参考書?)の言わんとすることがスっと理解できるようになるみたいですよ💛


ぜひ、素直さをゲットしてレベルアップしてください!!私も頑張ってレベルアップしたいと思います!(^^)!

ぜひ1度体験にお越しくださいね〜♥

0コメント

  • 1000 / 1000